
アロマセラピーコース
<こんな事を学びます>
アロマセラピーの基本からClinical(臨床的)なアロマセラピーまでをしっかりと学ぶコースです。
  エッセンシャルオイルには、
 ●リラクゼーション効果
 ●殺菌作用
 ●催眠作用
 など、それぞれ人体に対して異なる効用があり、また
 ●ストレスを緩和
 ●自律神経を整える
 などの作用があるため、治療に用いることがあります。
 
また処方にあたっては、症状や健康状態に合わせ様々な対応が必要なことから このコースでは、
 ●解剖生理学
 ●病理学など
 ●基本的なマッサージ(Swedish Massage)
 についても学びます。
<期間>
1年3か月~
<必須英語力>
IELTS 5.5
*IELTSをお持ちでない場合、レベルチェックテストから入学できる場合があります。ご相談ください。
<科目・取得資格など>
約50種類のエッセンシャルオイルの特徴・効能
エッセンシャルオイルを使った製品 ブレンドテクニック
アロマセラピートリートメント
解剖生理学
病理学
基本的なマッサージ
お年寄りや妊婦向けのアロマセラピー
 アロマ化学など
取得資格 豪政府認定Diploma of Clinical Aromatherapy
<特記事項>
 このコースはリラクゼーションを目的とした基礎的なものから、医療で用いられるハイレベルな内容まで学びます。
 学校によっては、さらに6か月 リメディアルマッサージを勉強すると、Diploma of Remedial MassageとDiploma of Clinical Aromatherapyの2つの豪政府認定資格が取得できます。
Diploma of Clinical Aromatherapy を学ぶことができる学校⇒ MSQ







 
 








