オーストラリアでマイオセラピーを学ぶ Myotherapy Course

マイオセラピーとは?

 

マイオセラピー (Myotherapy) は、怪我・痛み・機能障害をより効果的対応するために、包括的なケアアプローチを採用しています。

マイオセラピーは、痛みを抱える人々がより良く動けるよう、より快適に過ごせ、最高の人生をおくる手助けをするセラピーです。

 

リメディアルマッサージとマイオセラピー

マイオセラピーはAdvanced Diplomaレベルです。 リメディアルマッサージ(Diplomaレベル)を学んだセラピストがさらに知識を深める為に受講するべきコースです。

マイオセラピーにはカッピング、ドライニードリング、関節モビライゼーション(可動域)、矯正運動計画、電気刺激療法(TENs)などが含まれます。筋膜性疼痛や関節痛・機能障害、神経系由来の痛みなど、より複雑な症状の対応が可能となり、より幅広いクライアントへのサポートができます。

オーストラリアでマイオセラピーが学べる学校

Q Academyのブリスベンキャンパスとサンシャインコーストキャンパスでは、マイオセラピーコース (Advanced Diploma of Myotherapy)を開講しています

 

科目

Dry Needling ドライニードル

Q Academyでは、身体の主要な筋肉に対する筋膜性トリガーポイントへのドライニードルを使用するアプローチを学びます。このプログラムはメジャーなオーストラリアのマッサージ・マイオセラピー協会全てに認定され、安全かつ効果的なドライニードリングの業界基準を満たしています。筋骨格系の解剖学、トリガーポイントの位置と特定方法、安全なニードリング技術、そしてクライアントへのドライニードリングの説明と手法を学びます。

Functional Movement 機能的動作

機能的動作とは、運動パターンをアセスメントし、手技療法や運動療法を処方する方法を学ぶことです。既存のアセスメント手法をさらに広げ、筋骨格系および神経系の機能を考慮する方法、そしてこれを治療プロセスに統合する方法を学びます。場合によっては整形外科的検査を見直し、確実に的確な対処を施していることを確認します。

 

Professional Myotherapy 

専門家として必要な コミュニケーションスキル、チームビルディング、サービス を学びます。マッサージ・筋膜療法業界における筋膜療法の専門的基準とリーダーシップを定義し、探求します。

 

Corrective Exercises 矯正運動

マイオセラピー矯正運動は、筋骨格系の状態管理と機能改善をサポートする動作を指導できることに焦点を当てています。運動は臨床ケアの枠組みの中で、可動性、安定性、筋力、協調性を発達させます。マイオセラピストは、エビデンスに基づく視点から運動介入をアセスメントする能力を養います。

 

Myotherapy Techniques マイオセラピーテクニック

ドライニードリング以外の主なマイオセラピー治療法は、関節モビライゼーションと運動療法です。これに加え、カッピング、テーピング、TENS(電気刺激療法)の技術を未習得の方向けに学習機会を提供します。さらに、筋膜リリース(MFR)、神経筋療法(NMT)、筋膜リリース(MET)などの軟部組織治療技術の復習・向上機会も設けます。様々な手技療法と運動療法を学び、筋骨格系医療で頻発する疾患・損傷に焦点を当てた実践能力を養います。

Myotherapy Research & Pain Education リサーチと痛みのメカニズム

マイオセラピストは、一般メディアから専門家の研究まで多様な情報源から情報を収集・検証する方法を学びます。クライアントに最適なケア選択肢を説明し、クライアントとマイオセラピスト双方が最善のケア選択を行えるようリサーチできる力を養います。

 

シックエジュケーションでは、Q Academyのスタッフを招いて、無料のオンライン説明会を不定期で開催しています。
★スケジュールなどの詳細は こちら から

★説明会のリクエストは、こちらのフォームに 「オンライン説明会リクエスト」とお送りください

 

 

Leave a Comment
//コメントフォームを読み込む

コメントする

コメント記入欄の上に表示するメッセージ

コメント記入欄の下に表示するメッセージ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)